galleryギャラリー

# つまみ細工

# 酸性染料

絹を鮮やかに彩る 酸性染料

  • 酸性みやこ染のボトルが並んでいる写真
  • 酸性みやこ染のボトルが並んでいる写真


⁣みやこ染から⁣

つまみ細工やハンドメイドに

最適な酸性みやこ染、⁣20gの小瓶サイズ⁣

オンラインショップと日本橋somenova⁣の他、

一部、手芸店でもお取り扱い中です。



お写真は⁣

耳かき一杯弱のごく少量の⁣

酸性みやこ染(0.5g程度)を

熱湯(100ml)で溶かして

⁣スプーン🥄で生地に⁣

やさしく垂らした⁣

まだら染めです。⁣



*酸性染料はウール・絹・ナイロンなど⁣動物性繊維専用です⁣。
 コールダイオールやコールダイホットのような混合染料とは異なり、
 動物繊維を染める酸性染料のみが入っているため
 染め上がりが鮮やかなことが特徴の商品です。
 有害物質を含まず環境にやさしい、自社生産のECO染料です。


Small jars of ACID DYE designed for dyeing animal fabrics like wool, silk and nylon on behalf of hobbyists including TSUMAMIZAIKU/pinching-craft in-house produced toxic-free ECO dye from MIYACOZOME, A Japanese dye manufacturer since 1890.⁣

使用した材料

online shop

東京都中央区日本橋小舟町14-7
SOIL Nihonbashi 5階

お問い合わせはこちら