galleryギャラリー
# 部分染め
# カーディガン
# リアクト
春の手染めコーデ カーディガン染め
春から初夏に季節の変わり目にピッタリのスウェット地のカーディガンを個性的なグラデーションに染める方法をご紹介します。
大きめのカーディガンも綿100%なら手軽に染めることができます。
今回は、浸し染め(生地をそのまま丸ごと全部浸して染めること)でも絞り染めでもなく、部分染めで個性的なグラデーションにしてみます。
染め方は通常の浸し染めの手順通りですが、染める前の折り方がポイントとなる染め方です。
綿なので手軽に染められる、リアクト染料を使います。
①染める前に画像のように半分に畳ます。
②畳んだカーディガンの下半分(パープルを規定濃度より少し薄めています)を手で持ちながら染めます。
③その後、上半分を同じ様に染めます(スカイブルーにエメラルドグリンを少々加えてます)。
④そのままバットなど、濡れたり染料が付いたりしても良い場所に20〜30分間放置して染め付けます。
⑤軽く水ですすいでから60℃のお湯に台所用液体中性洗剤を溶いて洗い、乾かしたら完成です。


お好みの色に染めて、春のコーディネートを楽しんでみてくださいね。
KEYWORDキーワード
- # すべて
- # 染め方
- # ウィッグ
- # ろうけつ染め
- # 染色キット
- # 板締め絞り
- # コースター
- # ランチョンマット
- # 部分染め
- # カーディガン
- # パーカー
- # スウェット
- # スカート
- # グラデーション
- # ビーチサンダル
- # 平成夢しぼり
- # 絞り染め
- # 和紙染め
- # 刷毛染め
- # つまみ細工
- # 酸性染料
- # レインコート
- # ビニール
- # ポリエステル
- # ネオンミスト
- # シルクスクリーン
- # 手描き
- # ウール
- # ポリエステルダイ
- # 染め替え
- # バッグ
- # 村雲絞り
- # スレン
- # コールダイオール
- # コールダイホット
- # リアクト
- # タイダイ
- # クッションカバー
- # カーテン
- # エコバッグ
- # Tシャツ
- # アクセサリー
- # アクリル

-
東京都中央区日本橋小舟町14-7
SOIL Nihonbashi 5階