2019/12/17
12月14日、「たらし染めでポチ袋を作ろう」@小津和紙が開催されました。
小津和紙の手漉き和紙など4種類と染料がセットで販売されている和紙の手染めキットは「鮮やかな5色」と「深みのある5色」。
この和紙の手染めキットを使って、ポチ袋を作りました。
来年のお年玉は好みの色で染めたぽち袋で差し上げてみてはいかが?
2019/09/09
9月7・8日、go slow caravan@コピス吉祥寺で「リアクト染料でタイダイ染めのハンカチ作り」が開催されました。
お子様から大人まで簡単に楽しく染めることができます。折りたたんで染めたり、そのまま染めり。。。
お客様好みの色で染められた世界にたった一つのハンカチが出来上がりました!!
2019/09/09
9月7・8日、go slow caravan@コピス吉祥寺で「リアクト染料でタイダイ染めのハンカチ作り」が開催されました。
お子様から大人まで簡単に楽しく染めることができます。
お客様好みの色で染められた世界にたった一つのハンカチが出来上がりました!!
2019/08/06
7月26日・27日、京都市・京都市教育委員会後援 株式会社ノムラテーラーのてづくり体験イベント「てづくり広場」が開催されました。
その中でみやこ染めは、「リアクト染料でタイダイハンカチを作ろう」を開催し、のべ約150名にご参加いただきました!!
2019/01/23
日本百貨店おかちまち店で和紙染めのワークショップが開催されました。男女問わず、折染めを体験をみなさま楽しんでいらっしゃいました。
2019/01/15
日本全国からモノづくりにこだわった職人の手による商品の販売や店舗内での実演販売・体験・ワークショップなどを適時実施している日本百貨店。
こちらで和紙ぞめカラーの販売とワークショップを開催いたします。
ワークショップでは折り染を体験できます。ぜひ、足を運んでみてください。
2019/01/08
1月1日〜3日までホテルオークラのお正月イベント会場においてワークショップを開催。
トートバッグとハンカチにお好きな柄をステンシルしました。
2019/01/08
スポンジを使えばステンシルが簡単にできるので大人はもちろん、女の子はリボンやさくらんぼ、男の子は車や飛行機などそれぞれ気に入った柄を選んで世界に一つの作品を作っていました。